サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。サラリーマンが本業、ポイ活乞食がエセ稼業、インデックス投資(4000万円)が趣味/ハピタス乞食/ファミペイ乞食/楽天経済圏乞食/au経済圏乞食/投信クレカ積立乞食/被振込P乞食/クレカ最適決済乞食/POSAカード乞食/auじぶん銀行乞食/じぶんの積立乞食/ガスト乞食/吉野家乞食/マクドナルド乞食/キャンペーン乞食/株主優待券乞食/金券ショップ乞食/優待乞食/楽天お買い物マラソン乞食/Appleギフトカード乞食

サラリーマン乞食の自己紹介

f:id:yaorim:20211107224426p:plain



みなさま、はじめまして、こんにちは。

わたくし「サラリーマン乞食」と申します。

乞食の属性はこんな感じです↓↓


・都内在住、30代の一介のサラリーマン(新卒来、東証一部上場企業勤務)
・既婚、子あり
・ノーリスクちょいリターンが大好物
・ローリスクちょいリターンも大好物
・節税や節約も大好物
・賃貸暮らし(持ち家なし)
・2020年に金融資産3,000万円を突破
・2030年に金融資産5,000万円が目標

やおりむの可処分所得向上委員会を運営していたのですが、「可処分所得の向上」というちょっと堅苦しいテーマよりも、「小銭拾い」というちょっとゆるめのテーマのほうが私としてはしっくりくるなぁと思ったので、思い切って書きぶりを変えてしまいました。この判断が吉と出るか凶と出るかは知ったことではありませんが、気の向くままに書き殴っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

■「小銭拾い」とは
「小銭拾い」をGoogleで調べると、「道端や自販機の下に落ちている小銭を目を皿のようにして探して拾う」的な意味で使われています。もちろん、30代の一社会人なので、現実空間でそんなことはいたしません。
が、仮想空間ではそれと似たようなことをしています。そうです。やおりむの小銭拾いとは「主に仮想空間で(たまに現実空間で)小銭(金銭的価値のあるポイント含む)を拾っていくこと」なんです。そう定義していこうと思います。
あ、もちろん言わずもがなですが、小銭拾いをしなくたって毎月の給与や金融資産で問題なく生活できます。でも、小銭拾いって調べれば調べるほど面白いんですよね。趣味的な感覚で取り組んで生きていく次第でございます。
大好物であるノーリスクちょいリターン的なことや、ローリスクちょいリターン的なことを書いていきます。その中の一つでも読んでくださる方にとって再現性のあるものであれば幸いです。