サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。ポイ活乞食がエセ稼業、サラリーマンが本業、インデックス投資(4000万円)が趣味/ハピタス乞食/ファミペイ乞食/楽天経済圏乞食/au経済圏乞食/投信クレカ積立乞食/被振込P乞食/クレカ最適決済乞食/POSAカード乞食/あおぞら銀行BANK支店乞食/auじぶん銀行乞食/じぶんの積立乞食/ガスト乞食/吉野家乞食/マクドナルド乞食/キャンペーン乞食/株主優待券乞食/金券ショップ乞食/優待乞食/楽天お買い物マラソン乞食/Appleギフトカード乞食

【動揺】VTからSBI・V・全世界インデックスファンドへ乗換大作戦に黄色信号点灯⁉︎〜最悪のシナリオがじわじわ…〜

f:id:yaorim:20220119221247p:plain

 

米国の金融政策が非常に速度感をもって「金利上昇」に転じる可能性がでてきたというニュースが年初から賑わせています。

なんでも今年の3月の利上げが0.5%(通常は0.25%)になりそうとかで、長期金利も反応しちゃってますって(昨年末の1.5%台から半月で1.88%(1月18日))。

したがって、金利上昇でハイテク株が売られ、結果的に時価総額加重平均全世界株式インデックスETFであるVTが下落しています。

 

2021年12月31日:107.43ドル

 

⬇️⬇️⬇️

 

2022年1月18日:104.30ドル

 

下落率は-2.91%でございます。

 

やばい、これはやばい。

何がやばいって?

わたくしサラリーマン乞食はVTからSBI・V・全世界インデックスファンド(SBI VT)への乗換を検討しておるのです。

 

kashobunshotoku.hatenablog.com

 

kashobunshotoku.hatenablog.com

 

 

当初2000万円は軽く超えるだろうと思っていた乞食のVTの時価は、気づくと1,979万円となっています。

しかも、乞食が一番「最悪」だと思うシナリオは、

 

💣乞食がVTを売った後にVTが値上がりする

 

というのものです。

売った分の同額のキャッシュ(2000万円)を用意すれば価格変動リスクはかなり抑えられるのですが、額が額ですので乞食の資産ではちょっと厳しいです…

なので、VTを売った資金でSBI VTを買うよりほかないのですが、VTの価格変動が大きい局面、しかも下落局面だと、心理的にすごい嫌なんです。

上記の最悪シナリオが現実化しそうでほんとしんど…

ということで、VTからSBI VT乗換大作戦は早くも黄色信号点灯でございます。