サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。ポイ活乞食がエセ稼業、サラリーマンが本業、インデックス投資(4000万円)が趣味/ハピタス乞食/ファミペイ乞食/楽天経済圏乞食/au経済圏乞食/投信クレカ積立乞食/被振込P乞食/クレカ最適決済乞食/POSAカード乞食/あおぞら銀行BANK支店乞食/auじぶん銀行乞食/じぶんの積立乞食/ガスト乞食/吉野家乞食/マクドナルド乞食/キャンペーン乞食/株主優待券乞食/金券ショップ乞食/優待乞食/楽天お買い物マラソン乞食/Appleギフトカード乞食

【圧倒的悲報】ガストの裏クーポンが絶滅した日

 

 

 

とてもとても悲しい日が訪れました。

2022年10月7日(金)のことです。

昼食を食べにガストに向かいました。

頭の中は

『たっぷりマヨコーンピザ299円裏クーポン使って、ドリンクバー99円裏クーポン使って、ジェフグルメカード使って、爆安でやり過ごそう。』

と思っていました。

意気揚々とガストに入店したわたくしサラリーマン乞食はソッコーでデジタルメニューブックのクーポン入力画面を呼び出し、秘密の裏クーポン番号を入力しました。

 

f:id:yaorim:20221007144237j:image

 

『該当する商品が見つかりませんでした。』

 

え?

なに?

わけわかんない💦

 

乞食の頭は真っ白になりました。

 

これはやばい。

マジでやばい。

ガストの裏クーポン絶滅が確認されました。

 

直近1ヶ月以内に店舗削減と値上げを発表したガスト。

きっと裏クーポンの存在もすかいらーく社の方針にそぐわなくなったのでしょう。

かつてはデフレの寵児として低価格戦略で勝ち組ともてはやされたガスト。

しかし、インフレ&円安という巨大な流れには逆らえなかったのでしょう。

すかいらーく社の中の人の苦悩は心中察するに余りありますが、さして魅力のあるメニューもあるわけでなく凡庸なメニューしかないガストが低価格を実現できなくなったのであれば、乞食としては興味の対象から外れます。

メニューの値上げをしたことで、客当たり単価は上がるでしょうが、客数は下がるでしょう。

縮小均衡するマーケットは実に寂しいものです。

 

乞食がガストに行く機会はこれから激減するでしょう。

 

ガスト乞食の名も返上せざるを得ません。

 

今までありがとう、ガスト。。。

 

さようなら、ガスト。。。