サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。ポイ活乞食がエセ稼業、インデックス投資(時価1000万円超)が本業/ハピタス乞食/ファミペイ乞食/楽天経済圏乞食/au経済圏乞食/投信クレカ積立乞食/楽天キャッシュ決済乞食/外貨積立乞食(2023年4月をもって引退)/被振込P乞食/クレカ最適決済乞食/ファミペイPOSAカード乞食/あおぞら銀行BANK支店乞食/auじぶん銀行乞食/じぶんの積立乞食/ガスト乞食/吉野家乞食/キャンペーン乞食、、、乞食ノウハウをブログに書き連ねます。

【優秀】Visa LINE Pay クレジットカード(P+)はPayPay加盟店でも5%還元

f:id:yaorim:20230515143749j:image

 

1万円の決済まで5%還元が保証されているクレジットカードがあります。

 

その名は、、、

 

🌺Visa LINE Pay クレジットカード(P+)

 

どういったものか概要を公式HPで確認します。

 

pay.line.me

 

 

 

🟪概要

P+はチャージ&ペイでの利用がとってもお得。事前に銀行口座やコンビニなどから残高をチャージしなくても、LINE Payでのお支払いが可能です。
コード支払い時にチャージ&ペイで支払うとなんとLINEポイント5%還元!

>>チャージ&ペイとは?

※ポイント5%は店頭でチャージ&ペイをご利用いただいた際に対象となります。
上限500ポイント/月(月間10,000円分の利用まで)
・Visaのタッチ決済、決済端末にカードを挿してのお支払い、iDでのお支払いの場合のポイント還元率は0.5%になります。

・事前に銀行口座やコンビニなどから残高をチャージしてからのコード支払い、LINE Payのオンライン支払い、請求書支払いはポイント付与対象外となります。

 

このカード、実はPayPayでの支払いも5%還元になるんです✨

 

f:id:yaorim:20230515144528j:image

 

↑↑正確にはPayPayのQRコードをLINE Payでスキャン払いするなら5%還元の対象という意味です。

 

これは1人1枚持っておいたほうがよいクレジットカードであると断言できます。

しかも年会費無料🆓

どうせクレジットカードを発行するならポイントサイト経由で数千円のお小遣いが欲しいのが乞食の性(さが)。

ということで、朗報です⬇️⬇️

 

f:id:yaorim:20230515150223j:image

 

今なら大手ポイントサイト『ハピタス』経由でVisa LINE Pay クレジットカード(P+)を発行されると1700円相当のポイントがもらえます(時期によって変動します)。

経済的に合理的な選択をされたい方は下のリンクから進んでいただければ幸いです。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

↑↑は紹介ポイント付与の対象リンクでもありますのでご安心ください✨