サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。サラリーマンが本業、ポイ活乞食がエセ稼業、インデックス投資が趣味/ハピタス乞食/ファミペイ乞食/楽天経済圏乞食/au経済圏乞食/投信クレカ積立乞食/被振込P乞食/クレカ最適決済乞食/POSAカード乞食/auじぶん銀行乞食/じぶんの積立乞食/ガストクーポン乞食/吉野家乞食/マクドナルド乞食/キャンペーン乞食/株主優待券乞食/金券ショップ乞食/優待乞食/楽天お買い物マラソン乞食/Appleギフトカード乞食/サラリーマン+αで可処分所得向上を目指し

2025-07-01から1日間の記事一覧

長期投資の「長期」ってどのくらい?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 長期分散積立投資を国が推奨しています。 新NISAのつみたて投資枠なんてその典型でしょう。 オルカンとかたわらノーロード先進国株式(為替ヘッジありでもOK。好みの問題。)をひたすら買い続けるのはベ…