銀行
先日、PayPay銀行からこんな具合のメールが届きました。 いつもPayPay銀行をご利用いただきありがとうございます。2日後に引落予定の口座振替についてご案内いたします。残高が不足している場合は引落予定日午前0時までにご入金ください。 引落予定日:2023/…
わたくしサラリーマン乞食は1月に第一生命NEOBANKに口座開設したのですが、先日、激アツキャンペーンのメールを受け取りましたのでここにご報告いたします。 www.netbk.co.jp ◾️キャンペーン内容 対象支店で1月に新規口座開設した方のみ対象対象期間中にデビ…
あおぞら銀行BANK支店ユーザーに朗報です。 ✅Visaデビット 特定加盟店プレゼントプログラム https://www.aozorabank.co.jp/bank/products/lp/present/2022/pg-4/ ■期間 2023年2月1日(水)~2023年7月31日(月) ■対象 あおぞらキャッシュカード・プラス保有…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 住信SBIネット銀行のBAAS(Banking as a Service)事業でまた面白いものが出てきました。 prtimes.jp 今回は第一生命がBAASを利用するということです。 こういう金融系のサービスは面白いし、住信SBIネ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたくしサラリーマン乞食はあおぞら銀行BANK支店乞食でもあるのですが、なにやら、あおぞら銀行が「ほぼほぼ」儲かるキャンペーンを開催していることが判明したのでベストプラクティス込みで記しておき…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたくしサラリーマン乞食はあおぞら銀行BANK支店の普通預金口座に1000万円突っ込んでおります。 理由は破格の普通預金金利0.20%を享受できるからです。 また、以前は同行の定期預金に突っ込んでもこの…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 被振込ポイント乞食としたことがすっかり忘れていました。 というより認識していませんでした。 このキャンペーンのことです⬇️⬇️ web.tsite.jp ■キャンペーン期間 2022年4月1日(金)~2022年9月30日(…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたくしサラリーマン乞食としたことが、T NEOBANKのこのキャンペーンの存在をすっかり失念しておりました web.tsite.jp ■対象期間 2022年7月1日(金)~2022年9月30日(金) ■概要 ❶対象期間中に外貨積…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたくしサラリーマン乞食がかなりお世話になっている住信SBIネット銀行が素敵なキャンペーンを仕掛けてくれました。 www.netbk.co.jp ■名称 外貨積立セール 〜外貨積立なら全9通貨買付時の為替コストが…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたくしサラリーマン乞食はキャンペーン乞食であります。 ノーリスクもしくはローリスクと見込まれるキャンペーンでコスパが悪くなければ積極的に参加します。 乞食御用達のあおぞら銀行BANK支店の公式…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昨日ご紹介させていただいたポイントサイトハピタスによる新生銀行の口座開設案件、即突っ込むべきです。 kashobunshotoku.hatenablog.com ↑2022年8月23日現在 理由としては、 ✅口座開設だけで1500円相…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); マジですか? 一瞬目を疑いました。 しかし、それは現実でした。 ✅ポイントサイトハピタスに新生銀行の口座開設案件がある 乞食活動を実践する中でおそらく「新生銀行の口座開設」は初めての案件です。 …
改悪の悲報です。 わたくしサラリーマン乞食は住信SBIネット銀行を愛用しています。 外貨預金を取り組む際も住信SBIネット銀行がそれなりにお得だと思って活用しています。 その理由は ✅為替手数料の低廉さ にあります。 現状、スポットの買い付けで1ドルあ…
わたくしサラリーマン乞食は生活費決済口座のメインに住信SBIネット銀行を据えています。 とても使い勝手がいいので本当におすすめです。 ハイブリット預金をSBI証券と繋げばスムーズに投信取引が可能になります。 さて、そんな住信SBIネット銀行から何やら…
昨日、弊ブログでご紹介しましたauじぶん銀行の外貨預金キャンペーンですが、わたくしサラリーマン乞食が体を張って早速取り組んでみました。 kashobunshotoku.hatenablog.com 為替手数料は買いが0円、売りは25銭です。 乞食は即買い即売り勢なので、とりあ…
なにやらauじぶん銀行の外貨預金キャンペーンでかなり楽勝で2000円分のPontaポイントがもらえる情報をGETしたので共有させていただきます。 ■外貨預金とau PAYカードとセットでおトクキャンペーン〜外貨普通預金口座新規開設で合計1万円以上お預入れした場合…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたくしサラリーマン乞食は2022年3月からT NEOBANKを利用しています。 5万円預ければ5000円もらえる狂気のキャンペーンをやっていたからです。 kashobunshotoku.hatenablog.com また、1万円以上被振込5…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); auじぶん銀行のサービスの一つに ✅定額自動入金サービス というものがあります。 これは他行からauじぶん銀行の口座あてに毎月一定額を自動的に入金するサービスです。 手数料は無料です。 わたくしサラ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたくしサラリーマン乞食はある決断をしました。 それは、、、 ✅SBI証券から1000万円を抜いて、auじぶん銀行の3ヶ月定期0.50%にぶち込む 年初のマーケットの変調で精神的に異常をきたしました。 乞食に…
遂にauじぶん銀行にまで手を出したわたくしサラリーマン乞食。 思い立ったが吉日、そっこーで口座開設の手続きをし、無事にキャッシュカードが届きました。 1日でも早く普通預金金利0.20%となる条件を充足させて、1000万円を突っ込みたいと思っている今日こ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたくしサラリーマン乞食は画策しています。 何をって? それは、、、 ✅auじぶん銀行に口座開設して普通預金金利0.20%を勝ち取る ということです。 「高金利」の普通預金といえば、あおぞら銀行BANK支…
わたくしサラリーマン乞食はネット銀行を普段使いしています。 給与が会社指定の銀行口座に入ったらソッコーでネット銀行に入金します。 ネット銀行のほうが利便性が圧倒的に高いからです。 ・振込手数料が何回か無料 ・ATM手数料が何回か無料 この2つのメリ…
日本人にとって元本の安全性が高い資産クラスで普通預金(0.001%)より金利が高いものは何でしょうか? わたくしサラリーマン乞食が思い浮かべるものは、 ・定期預金 ・個人向け国債 この2つです。 とはいえ、定期預金の金利も今のご時世、大して高くありま…
あおぞら銀行BANK支店の投信口座開設キャンペーンに乗っかったことは1ヶ月ほど前の記事で申し上げてました。 kashobunshotoku.hatenablog.com ①投信口座開設で1,000円(普通預金残高20万円以上) ⇨条件を満たした翌月下旬頃にBANK普通預金口座に入金 ②投信20…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたくしサラリーマン乞食はあおぞら銀行BANK支店にとりあえず1000万円を預けています。 理由は単純明快。 普通預金金利が驚異の0.2%だからです。 メガバンクの普通預金金利が0.001%ですから、実に200…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 新生銀行からの突然のメール。 内容を見たサラリーマン乞食は一瞬絶望しました。 「新生ステップアッププログラム」リニューアルのお知らせ | 新生銀行 ■2022年5月1日からリニューアル ■ステージ階層が…
わたくしサラリーマン乞食がサブのサブで利用している楽天銀行で外貨預金絡みのおもしろいキャンペーンが開催中です。 2021/9/16がエントリー期限なのでご興味ある方は早めに取り組むといいかもしれません。 ■はじめてのお客さま限定!外貨定期積立購入キャ…
// わたくしサラリーマン乞食はあおぞら銀行BANK支店に当面使わない1000万円を預けています(ペイオフに無駄に恐れていますww)。 なぜなら、普通預金金利が破格の0.2%もつくからです。 しかも、「無条件」で!! // さて、そんなあおぞら銀行BANK支店です…
わたくしサラリーマン乞食は先日iPhone SE2に機種変更しました。 kashobunshotoku.hatenablog.com 大概のアプリはiCloudで連携されていたので、特段の問題もなく使えています。 が、一部のアプリが機種変更した後に使えなくなってしまいました。 困ったのは…
2021/2/23追記 なんとびっくり、今現在、開設だけで5200円案件(紹介キャンペーン+1100円)になっています‼︎ 2021/2/24朝追記 更に格上げです。 開設だけで5580円。 ハピタス新規なら最大6680円(紹介キャンペーン+1100円)もらえます。 狂ってます。 2021/2/24…