au経済圏
わたくしサラリーマン乞食は外貨積立乞食で月間1300円相当の小銭を拾っていました。 kashobunshotoku.hatenablog.com しかしながら、これに終止符を打つ報せが飛び込んできました。 www.jibunbank.co.jp 内容を抜粋します。 2023年5月1日より、お客さま優遇…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたくしサラリーマン乞食はauじぶん銀行を利用しています。 その最も大きい理由は、条件を満たせば普通預金金利が0.2%になるからです。 kashobunshotoku.hatenablog.com また、じぶんプラスというサー…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); au PAYって急にクーポン配給してくるんですよね。 ホントに急です。 あんまり前触れを感じません。 今回配給されたクーポンは松屋の50円引きクーポンです。 適用条件は「380円以上の決済」です。 この38…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 確実にPontaが3%増やせる怪しいキャンペーンが始まっています。 www.finance.ponta.jp 本キャンペーンは、100Pontaポイントを⼀定期間預け⼊れると、利息でポイントが“必ず増える”簡単ポン活キャンペー…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); au PAYが乞食に優しいクーポンを配給しています。 kantan-cpn.auone.jp au PAY(コード支払い)にて500円(税込)以上支払いで20%割引(上限200円) 期間は2022年9月21日〜9月30日 ⚠️クーポンの使用は…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); au PAY払いがお得になるキャンペーンが急遽始まりました。 www.au.com たぬきの大抽選会なるものです。 2022年8月22日から2022年9月11日までです。 エントリーは不要。 200円以上(税込/コード払い)の…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); やってしまいました。 大反省です。 わたくしサラリーマン乞食は外貨積立乞食でもあります。 auじぶん銀行で毎月10万円の外貨積立をするとPontaポイントが1500Pもらえます(詳細は⬇️の記事ご参照)。 ka…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); au PAYカード夏祭りなるキャンペーンが始まっています。 www.kddi-fs.com 期間中(7/1~8/31)にau PAYカードを5万円以上使ったうえで1000名に抽選で1万Pontaポイント進呈(10月末)というキャンペーンな…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ポイントの現金化って夢がありますよね。 現金にしてしまえば何にでも交換できます。 現金最高!! cash is King ってちがうか(笑) さて、わたくしサラリーマン乞食は複数のポイントをポイ活や投信クレ…
au PAYマーケットをお得に使いこなすために欠かせないのが「お得なポイント交換所」です。 Q.お得なポイント交換所とはなんですか? - ヘルプ・お問い合わせ お得なポイント交換所では、「Pontaポイント」を、お持ちのポイント数よりも増量して、「Pontaポ…
au PAYマーケットを利用される方に朗報です。 ポイントサイトハピタス経由でのau PAYマーケット利用で5%分のポイントが還元されます(この還元率は日によって変化しますので悪しからず)。 ⚠️au PAY ふるさと納税での寄付は対象外です⚠️ ハピタスはポイント…
わたくしサラリーマン乞食はau経済圏に片足を突っ込んでいます。 そこまで大したことない条件を3つ満たせばauじぶん銀行の普通預金金利が0.2%になります。 メガバンクの普通預金金利は0.001%ですから、その200倍もの金利を享受できます。 めちゃくちゃ魅力…
auじぶん銀行で外貨積立乞食になることを決意したわたくしサラリーマン乞食に、外貨即買い即売りした翌日に同行から1通のメールが届きました。 ■関連記事 kashobunshotoku.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 件名: 無理の…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたくしサラリーマン乞食は投信クレカ積立乞食であることは周知の事実でありますが、このたび、「外貨積立乞食」にもなることを決意しました。 舞台はauじぶん銀行。 じぶんプラスというサービスの特典…
わたくしサラリーマン乞食はauじぶん銀行を2022年3月から利用しています。 理由として一番大きいのは普通預金金利が0.2%になるという点です。 kashobunshotoku.hatenablog.com また、新規口座開設キャンペーンで3ヶ月0.5%定期預金も作成できるのもです。 乞…
わたくしサラリーマン乞食のもとにある1通のメールが着信しました。 差出人はauカブコム証券より。 auカブコム証券から、積立(投信)プランのお取引結果をお知らせいたします。 <お取引結果> 本日、お買付予定の投信積立処理が完了しました。 ご注文の状…
わたくしサラリーマン乞食はここのところau経済圏にまつわる記事ばかり書いています。 それだけ「新鮮」だということです。 さて、先日のことですが、au PAYクーポンを使い切る旅に出かけました。 生活応援クーポンという最大50%OFFクーポンが配給されてい…
わたくしサラリーマン乞食は2022年3月にau経済圏に加入いたしました。 骨をうずめるつもりはないですが、とはいえ、賢く立ち回って小銭を拾っていくと決めた次第であります。 さて、その経済圏の中の一つであるau PAYカード(年会費無料のクレジットカード)…
わたくしサラリーマン乞食は先日、ポイントサイトハピタス経由にてau PAYカード(年会費無料)を新規発行し、au経済圏に加入しました。 この経済圏においては、au PAYカードは必須のツールであります。 なぜなら、、、 ①au PAY残高に簡単にチャージができ、…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); わたくしサラリーマン乞食はこのたび、au経済圏に加入しました。 ■au PAYカード ■auカブコム証券 ■auじぶん銀行 取り急ぎ、上記3つを申し込みました。 これによって、2つの特大メリットを享受することが…
ポイ活乞食には朗報です。 わたくしサラリーマン乞食はau PAYをなんとなく食わず嫌いして今までほとんど使ってきませんでした。 しかしながら、今後はしっかりと活用しようと思います。 なぜなら、、、 ✅クーポンが激アツ だからです。 現在、こんなキャンペ…
au PAYで10%還元キャンペーンが2月1日から始まります。 www.au.com ■概要 ①エントリーして ②対象の加盟店で ③au PAY(コード支払い)で支払い ⏩Pontaポイントを最大10%(20ポイント/200円)(期間中上限1000ポイント)還元(2022年3月下旬に加算) 対象の…
2021年2月はau PAYが元気いっぱいです。 複数のキャンペーンが同時に走っています。 乞食が参加するキャンペーンは過去記事にてご紹介したとおりです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); kashobunshotoku.hatenablog.com kashobunshotoku…
au PAYがまたまた20%還元キャンペーンを仕掛けてきました。 au PAY×すかいらーく|最大20%還元キャンペーン! これ、ほんとアツいですよ。 2021/2/12~2021/2/28の17日間限定で、すかいらーくグループの飲食店で20%還元ですって。 800P/回、2400P/期間が…