サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。サラリーマンが本業、ポイ活乞食がエセ稼業、インデックス投資が趣味/ハピタス乞食/キャンペーン乞食/投信クレカ積立乞食/POSAカード乞食/合法節税乞食/クーポン乞食/サラリーマン+αで可処分所得向上を目指します

【希少】紙の楽天ギフトカードを求めてミニストップ巡りをした

 

 

 

本格的にまずい事態になってきました。

 

わたしはマネックスカードでモバイルWAONチャージして、その残高でミニストップで紙の楽天ギフトカードを買って、楽天証券の楽天キャッシュ決済の原資にしております。

還元率は都合2%。

けっこう大きいのです。

 

kashobunshotoku.hatenablog.com

 


しかしながら、ミニストップで紙の楽天ギフトカードが消えてきました。

これは恐ろしい事態です。

電子の楽天ギフトカードは2023年末になくなりました。

 

kashobunshotoku.hatenablog.com

 

紙の楽天ギフトカードも同じような運命をたどるのでしょうか。
モバイルWAONで楽天キャッシュをお得に調達するルートが塞がれるかもしれません。

 

モバイルWAONにチャージするのはミニストップで紙の楽天ギフトカードの現物を確認してからにするように心掛けます。