サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。ポイ活乞食がエセ稼業、インデックス投資(時価1000万円超)が本業/ハピタス乞食/ファミペイ乞食/楽天経済圏乞食/au経済圏乞食/投信クレカ積立乞食/楽天キャッシュ決済乞食/外貨積立乞食/被振込P乞食/クレカ最適決済乞食/ファミペイPOSAカード乞食/あおぞら銀行BANK支店乞食/auじぶん銀行乞食/じぶんの積立乞食/ガスト乞食/吉野家乞食/キャンペーン乞食、、、乞食ノウハウをブログに書き連ねます。

ササニシキは冷めてもおいしい〜楽天ふるさと納税のお米はこれ一択〜

f:id:yaorim:20211129233012p:plain

わたくしサラリーマン乞食が最近ハマっているもの

それは

 

✅ササニシキ

 

です。

 

 

これ、楽天ふるさと納税で頼んだ品なんですが、

とにかくうまいんです。

コシヒカリとちがってあっさりとした感じのお米なので、どんなおかずにも合います。

「主張しすぎない」といった表現が適切かもしれません。

そして、このササニシキの最大とも言える長所は

 

✅冷めてもおいしい

 

ところです。

これはマジです。

普通、炊いたご飯は冷めるとまずくなります。

当たり前です。

しかし、ササニシキにはこれが当てはまりません。

冷めてもおいしいのです。

わけわかりません。

でも事実なのです。

寿司職人さんがシャリに使うお米をこぞってササニシキにするという話は都市伝説ではなかったのです。

冷めたササニシキをこれまたふるさと納税で頼んだ海苔に巻いて食べるだけで幸せ。

こんな幸せがあっていいんでしょうか。

しかもふるさと納税ですので、実質タダみたいなもの。

楽天ふるさと納税ならポイントもたんまり貯まります。

さて、明日もササニシキをいただくことにします。

 

 

🌺耳寄り情報🌺

楽天ふるさと納税をする際は必ず「楽天市場で買い物」という形態をとります。その際に、ポイントサイト経由で楽天市場に出向いて買い物をすればポイントサイトからもポイントをもらえます。実に購入額の1%相当です。楽天ふるさと納税は単価が高くなりがちですので、これはもらわない手はありません。乞食が愛用しているハピタスというポイントサイトでならそれが実現されます。ご興味あれば無料登録をされてみてはいかがでしょうか?

f:id:yaorim:20211129232809p:plain