サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。サラリーマンが本業、ポイ活乞食がエセ稼業、インデックス投資(4000万円)が趣味/ハピタス乞食/ファミペイ乞食/楽天経済圏乞食/au経済圏乞食/投信クレカ積立乞食/被振込P乞食/クレカ最適決済乞食/POSAカード乞食/auじぶん銀行乞食/じぶんの積立乞食/ガスト乞食/吉野家乞食/マクドナルド乞食/キャンペーン乞食/株主優待券乞食/金券ショップ乞食/優待乞食/楽天お買い物マラソン乞食/Appleギフトカード乞食

出前館のウルトラ半額祭に思うデリバリサービスの標準価格の妥当性について

demae-can.com

出前館でウルトラ半額祭をやるとのメールが来たんですよ。

 

これは楽しみだと思って、特設サイトを見てみたんですよ。

 

そしたら、わたくしサラリーマン乞食が行きつけの日高屋の名前があったんですよ。

 

でも、そこに載っている

日高屋のチャーハン&餃子が
1130円➡560円
という表記に違和感を覚えたんですよ。 

f:id:yaorim:20210219224023j:plain

 

「あれ?日高屋のチャーハン&餃子ってそんなに高かったっけ?」

 

日高屋公式HPを見てみると、
☑チャーハン420円
☑餃子230円
となっていたんですよ。

 

「あぁ、2つ頼んだら650円か。確かに安いな。」

 

「でも、標準価格の1130円ってすげー高いな。いくら配送料を上乗せしてるとはいえ、すげー高いな。」

 

そうなんです。

デリバリーサービス業の出前館の標準価格は店舗で頼む際の値段とはけた違いに高いんです。

普段づかいの店舗なら違和感に気付けるのでしょうが、そうでないお店はわかりません。

乞食としては一定のお得感を感じなければ出前館は利用できません。

肝に銘じておきます。