サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。サラリーマンが本業、ポイ活乞食がエセ稼業、インデックス投資が趣味/ハピタス乞食/ファミペイ乞食/楽天経済圏乞食/au経済圏乞食/投信クレカ積立乞食/被振込P乞食/クレカ最適決済乞食/POSAカード乞食/auじぶん銀行乞食/じぶんの積立乞食/ガストクーポン乞食/吉野家乞食/マクドナルド乞食/キャンペーン乞食/株主優待券乞食/金券ショップ乞食/優待乞食/楽天お買い物マラソン乞食/Appleギフトカード乞食/サラリーマン+αで可処分所得向上を目指します。

高配当と好配当…「好」ってなに?〜投信選びの際に「ん?」と思う代表例〜

 

 

 

投信を選ぶときに「ん?」と思うことの代表例として、

 

配当と配当

 

が挙げられます。

 

どちらも読みは「こうはいとう」ですが、、、

 

配当は「絶対的に」高い

配当は「相対的に」高い

 

という意味合いで捉えていいのでしょうか??

 

乞食は特に配当という言葉が胡散臭いと思っています。

何をもって配当なのか、、、投信組成会社の恣意性を感じずにはいられません。

 

すごく気になるのでSBI証券で調べてみました。

 

 

なんと、配当が39件、配当が49件となっています。

配当のほうが件数が多いんです!!

 

配当配当の違いが何かあるか調べていたら、気になることを発見してしまいました。

それは信託報酬に関わることです。

 

配当(1.1%以下が5個)

 

配当(1.1%以下が2個)

 

この事実は何を意味するのか??

端的に言うと、

 

✅好配当は信託報酬が高い=コストが割高

 

ということになろうかと思います。

 

乞食的には配当の投信は忌避して生きていきます。