サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。サラリーマンが本業、ポイ活乞食がエセ稼業、インデックス投資(4000万円)が趣味/ハピタス乞食/ファミペイ乞食/楽天経済圏乞食/au経済圏乞食/投信クレカ積立乞食/被振込P乞食/クレカ最適決済乞食/POSAカード乞食/auじぶん銀行乞食/じぶんの積立乞食/ガスト乞食/吉野家乞食/マクドナルド乞食/キャンペーン乞食/株主優待券乞食/金券ショップ乞食/優待乞食/楽天お買い物マラソン乞食/Appleギフトカード乞食

相場ウィークリー〜ドル円が151円台で膠着〜

f:id:yaorim:20240330154904j:image

 

メイン証券口座アカウントたるSBI証券での運用成果について週次で振り返ってみます。

 

■元本:3000万円→4510万円

■損益:1510万円→1510万円(±0%)

■日経225:40888→40369(▲1.27%)

■NYダウ:39475→39769(+0.74%)

■S&P500:5234→5254(+0.38%)

■NASDAQ:16428→16379(▲0.30%)

■ドル円:151.58→151.42(▲0.11%)

 

先週とトータルリターンが全く変わらず、という面白い結果になりました。

 

ドル円は一時は151円97銭をつけましたが、為替介入観測が入り、その後151円台で膠着してます。

 

www.nikkei.com

27日の外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=151円97銭と1990年7月以来およそ34年ぶりの円安・ドル高水準を付けた。2022年10月に付けた151円94銭を超えて円安・ドル高が進んだ。日銀が19日にマイナス金利の解除を決定した一方、早期の追加利上げ観測が後退。円売りに安心感が強まり、幅広い通貨に対して円安が進んでいる。

 

マイナス金利を解除すればドルとの金利差が縮小して円高ドル安にいくものだと思っていましたが、全然そんなことはなく、むしろ逆を行っています。

 

これだから為替は難しい😢

 

さて、2024年も3ヶ月が経過しましたが、わたしのポートフォリオは441万円も増えました。

 

昇竜拳モードはどこまで続くのでしょうか。

 

そんなことはわかりませんので、ひたすらインデックスファンドをバイアンドホールドしていく所存です。

 

もちろん、資金が必要になれば躊躇なく投信を一部売却して資金化しますが。。。