サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。サラリーマンが本業、ポイ活乞食がエセ稼業、インデックス投資(4000万円)が趣味/ハピタス乞食/ファミペイ乞食/楽天経済圏乞食/au経済圏乞食/投信クレカ積立乞食/被振込P乞食/クレカ最適決済乞食/POSAカード乞食/auじぶん銀行乞食/じぶんの積立乞食/ガスト乞食/吉野家乞食/マクドナルド乞食/キャンペーン乞食/株主優待券乞食/金券ショップ乞食/優待乞食/楽天お買い物マラソン乞食/Appleギフトカード乞食

【改悪】住信SBIネット銀行の外貨預金の米ドル為替手数料が50%値上げ〜2022年7月25日(月)から〜

 

改悪の悲報です。

わたくしサラリーマン乞食は住信SBIネット銀行を愛用しています。

外貨預金を取り組む際も住信SBIネット銀行がそれなりにお得だと思って活用しています。

その理由は

 

✅為替手数料の低廉さ

 

にあります。

 

現状、スポットの買い付けで1ドルあたり4銭、外貨積立にいたっては1ドルあたり2銭という激安さです。

もちろんFXを利用すればもっと低廉なところはありますが、外貨預金界では圧倒的な安さを誇ります。

 

が、この度、米ドルの為替手数料が改悪となります💦

 

 

www.netbk.co.jp

 

 

■スポット買いの米ドルの為替手数料6銭(←4銭)

 

 

■外貨積立の米ドルの為替手数料3銭(←2銭)

 

 

■改悪時期

2022年7月25日(月)から(約定ベース)

 

 

 

スポット買いも外貨積立も為替手数料は率に直すと50%の値上げです💦💦

結構なインパクトであります。。。

 

では、他社の外貨預金(米ドル)の為替手数料はいかほどでしょうか?

 

■auじぶん銀行 25銭(ドル転時は無料)

■新生銀行 7銭(最優遇で)

■ソニー銀行 4銭(最優遇で)

■GMOあおぞらネット銀行 2銭

 

GMOあおぞらネット銀行には完敗となりますが、その他の銀行の外貨預金(米ドル)の為替手数料と比較すれば、まあまあ優位であることには変わりはありません。

 

今までが「出血大サービス」だったと思って、乞食としては今後も住信SBIネット銀行を利用し続けていく所存であります。