サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。ポイ活乞食がエセ稼業、インデックス投資(時価1000万円超)が本業/ハピタス乞食/ファミペイ乞食/楽天経済圏乞食/au経済圏乞食/投信クレカ積立乞食/楽天キャッシュ決済乞食/外貨積立乞食/被振込P乞食/クレカ最適決済乞食/ファミペイPOSAカード乞食/あおぞら銀行BANK支店乞食/auじぶん銀行乞食/じぶんの積立乞食/ガスト乞食/吉野家乞食/キャンペーン乞食、、、乞食ノウハウをブログに書き連ねます。

可処分所得の向上を目指すブログです。

f:id:yaorim:20211110212112p:plain

 

はじめまして。サラリーマン乞食と申します。

 

無理せず無駄なくムラなく、可処分所得=収入−税金−社会保険料+αの最適化を志向しています。

 
人生100年時代と言われる中で、労働所得の不確実性は高まってきていると考えます。
労働所得だけに頼った生き方はリスキーではないかと思う次第です。
 
所得の複線化はもちろんのこと、日々の生活での節約も可処分所得の向上に繋がります。
 
本ブログにおける可処分所得とは、
 
収入−税金−社会保険料+α
 
と定義します。
 
+αをどう捉えるか、どう考えるかは、人それぞれですが、私はそこに「ポイント」「節約」「節税」「投資収益」等が入ってくると思っています。
 
私自身が実践して、再現性が高いものを紹介していきます。
その中で読者のみなさまが模倣できるものが一つでもあったら私としては嬉しい限りです。
 
+αを探していきましょう。