サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。サラリーマンが本業、ポイ活乞食がエセ稼業、インデックス投資(4000万円)が趣味/ハピタス乞食/ファミペイ乞食/楽天経済圏乞食/au経済圏乞食/投信クレカ積立乞食/被振込P乞食/クレカ最適決済乞食/POSAカード乞食/auじぶん銀行乞食/じぶんの積立乞食/ガスト乞食/吉野家乞食/マクドナルド乞食/キャンペーン乞食/株主優待券乞食/金券ショップ乞食/優待乞食/楽天お買い物マラソン乞食/Appleギフトカード乞食

SBIグローバルアセットマネジメントは本気だ〜日本株式インデックスファンドの覇権を獲りにきてるとしか形容できない〜

 

 

 

SBIグローバルアセットマネジメント(旧モーニングスター社)の朝倉社長のTweetに思わず反応してしまいました。

 

 

SBIグローバルアセットマネジメント傘下のSBIアセットマネジメントが日本株式インデックスファンドを新規組成するのですが、その信託報酬が激ヤバなのでございます🔥

 

https://www.sbiglobalam.co.jp/release/pdf/prs230616_02.pdf

当社子会社の SBI アセットマネジメント株式会社(以下「SBI アセット」といいます。)は、投資先フ ァンドの信託報酬を含めた実質的な負担で業界最低水準を目指した公募投資信託として、同社が設定・ 運用する日本株式インデックス型の以下の 2 ファンドについて、2023 年 7月3日より募集を開始し、 2023年7月12日に設定・運用を開始いたしますのでお知らせいたします。
(各ファンドの詳細につきましては、次ページの「新たに設定・運用を予定しているファンド」をご参照ください)
SBI・i シェアーズ・日経225インデックス・ファンド 愛称 < サクっと日経225 >
SBI・i シェアーズ・TOPIXインデックス・ファンド 愛称 < サクっとTOPIX >

なお、業界における日経平均ならびに TOPIX のインデックス型ファンドのいずれについても、実質的な運用管理費用の最低が 0.1430%であるのに対し、SBI アセットの日本株式インデックス型 2 ファン ドのそれぞれの実質的な運用管理費用は 0.1133%程度であることから、いずれも業界最低の実質管理費用となる見込みです。

 

 

 

いやはや、恐れ入ります。

信託報酬は低ければ低いほど投資家にとっては有益です。

 

『投資家主権』を声高に叫ぶ朝倉社長のことです。

SBIグローバルアセットマネジメントはきっとインデックスファンド業界の覇権を獲りにきているのでしょう。

これからもいち個人投資家として応援していきたいと思います。