サラリーマン乞食の小銭拾いで生きていく

働くオトナの小銭拾いを愛する乞食系ブロガー。サラリーマンが本業、ポイ活乞食がエセ稼業、インデックス投資(4000万円)が趣味/ハピタス乞食/ファミペイ乞食/楽天経済圏乞食/au経済圏乞食/投信クレカ積立乞食/被振込P乞食/クレカ最適決済乞食/POSAカード乞食/auじぶん銀行乞食/じぶんの積立乞食/ガスト乞食/吉野家乞食/マクドナルド乞食/キャンペーン乞食/株主優待券乞食/金券ショップ乞食/優待乞食/楽天お買い物マラソン乞食/Appleギフトカード乞食

【改悪】一般ピーポーはSBI新生銀行のポイントプログラムの被振込ポイント月間付与額が200円から75円に

 

 

 

SBI新生銀行のポイントプログラムがわたくしサラリーマン乞食的には改悪です。

 

www.sbishinseibank.co.jp

 

今まで乞食は無駄にSBI新生銀行に振込を8回することで200PのTポイント(or dポイント or nanaco)をかすめとってきました。

 

kashobunshotoku.hatenablog.com

 

しかしながら、この取組は2023年9月末日をもって終了となります。

 

新制度(2023年10月〜)においては、被振込ポイントをGETできる定義が変わります。

 

・SBI新生銀行アプリからのエントリー必須

・月5回まで

・1回1万円以上

・ポイントではなく現金還元

・ステージによって単価が違う

 →最上位のダイヤモンドステージ→50円×5回=250円(最大)

 →プラチナ、ゴールド、シルバーステージ→15円×5回=75円(最大)

 →最下位のスタンダードステージ→5円×5回=25円(最大)

 

いやはや、これは「やってない」です。

 

最上位のダイヤモンドステージになるためには、SBI新生コネクトを設定するか、2000万円以上預けるか、投信とか仕組み預金を1000万円以上預けるかしなくてはいけません。

 

www.sbishinseibank.co.jp

 

乞食はSBI証券と住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を繋いでるのでSBI新生コネクトは設定できません。

SBI新生銀行に2000万円以上預ける気にはなりませんし、投資商品をSBI新生銀行で買う気も毛頭ありません。

然るに、乞食がダイヤモンドステージになるのは「無理」なのであります。

 

乞食はSBI新生銀行に100万円ちょいしか預けていないので常に「シルバーステージ」なのであります。

なので、毎月75円しかかすめとれなくなります😢

 

「楽勝ポイ活は企業の気まぐれな判断で魅力が低下する」ということをまざまざと見せつけられました。